ぞう組今年度初のクッキングは自分たちで種や苗から育てたパプリカとオクラを使ったピザ作りです♪
6月にみんなで力をあわせ植え付けを行い…
それが立派に実りました!
収穫したパプリカとオクラは、給食の先生に渡して準備してもらいました♪
エプロン姿がきまっている子どもたち
しっかりと先生の方を向いて、先生がお話しするのを聞いてくれました
まずは、クッキングの時のお約束事のお話です
- 手を洗って消毒をした後は、いろいろな所をさわらないこと
- 大きな声でお話ししないこと
- 今日はホットプレートを使うので、絶対に触ったり、周りで遊んだりしないこと
みんななぜそうするのか、ちゃんとわかっていました
ばい菌がつくから つばが飛んじゃうから あちってなるから
教えることがないくらいです
それだけクッキングに興味・関心があるんだなと感じます
お話の次は作り方を教えてもらって レッツクッキング♪
ケチャップぬるの難しい とうもろこし大好き! 私いっぱい食べるの♪
とっても楽しそうにトッピングをしてくれました♪
鼻歌をうたう子までいましたよ(笑)
トッピングができた子からどんどん焼いていきます!
焼き上がり、蓋をとると・・・
うわぁ♪ テンションア~ップ⤴⤴⤴
みんなそろって「いただきます!」
おいしい! ぐっど!! もっと食べたい!
みんなとっても良い笑顔♪
あれあれ?〇〇ちゃん、コーン嫌いやのにめっちゃ食べてるやん!!!
普段の給食やおやつでは嫌がっているのに、パクパク食べています(笑)
これがあるからクッキングはやめられないですよね~♪
嫌いなものが食べられてしまう魔法がかかっちゃうんです♪
今日もぱくぱく もりもりいっぱい食べてくれました♪
まだ食べたいよ!!
と言ってくれた子どもたち
楽しんでくれてよかった またしようね
「ごちそうさまでした」
今日はひかり組さんに、加工食品のお話をしました。
魚はちくわやかまぼこ、大豆は豆腐やみそ、肉はハムやソーセージ、
牛乳はバターやヨーグルトなどいろいろな食べ物ができることを伝えると、
さすがひかり組さん!
「知ってる!」「食べたことある!」とたくさん答えてくれました。
ヨーグルト、醤油、ベーコン、な・る・と はそれぞれ何からできてるかな?と
聞いてみると難しい問題も正解◎
真剣にお話しを聞いてくれていたようです^^
最後に、前回お話しした三色食品群の復習をしました。
こちらもみんな大正解◎
すこし悩みながらもしっかりと答えてくれました^^
ひかり組さんは、豆腐作りも計画中なので
実際に大豆から豆腐ができる過程を見て、
楽しんでもらえたらいいなと思います♪
9月15日(水)9月25日(土)に予定してました 9月のさくらんぼくらぶは
緊急事態宣言中ため中止します。
さくらんぼくらぶとは、未就園児のお子様と保護者の方を対象に 製作やリズムあそびなどをして楽しく過ごしていただける子育て支援イベントです!
保育園に親しみ、先生やお友達と遊んだり、保護者同士の交流の場になればと思い、 いろいろなあそびを計画しています。
また、資格を持った保育士、栄養士がおりますので、子育ての相談なども随時受け付けております。
【9月さくらんぼくらぶのご案内】
大谷園林保育園では毎月取り組みをご紹介しております☆
うさぎ組、今年2回目のクッキングは「焼きとうもろこし」です!
プランターで育てたことのあるとうもろこし♪
いろんな食べ方があることを体験してみましょう
作り方は簡単!
蒸しとうもろこしをホットプレートで焼くだけです!
準備万端の子どもたち
とうもろこしーー とうもころし~!(^^)!
「今日は焼きとうもろこしだよ~」と伝えると
「?」 不思議そうな顔をしてくれました(笑)
目の前で焼いていきます・・・
きょとーーーーん
ですよね
じゃぁこれでどうだ!
じゅゅわゎゎゎぁぁぁぁぁ
とうもろこしにお醤油を塗った途端、とっても良い音とにおい♪
わああ♪
とっても良い笑顔を見せてくれる子どもたち
他クラスからもにおいに誘われて見に来る子どもたちがいました
いいなぁ 僕もやりたい
みんな良い反応をしてくれて嬉しいよ
さっそく食べやすいように切って...
かたいねぇ
・・・え?
先生がよいしょよいしょと切っている姿を見てか、切るたびに大きな音がなるからか
「かたい」ものを切っているとわかったうさぎさん
頑張れとねぎらうような優しい言い方に感激してしまいました
できたて あったかい焼きとうもろこし
みんなそろって「いただきます」
おいしいねぇ おかわり
ぱくぱく もりもり
この日のおやつ「とうもろこしご飯」もありますよ♪
ぱくぱく もりもり おかわり~!
みんなすごーくいっぱい食べてくれました♪
焼きとうもろこしは、さっき見に来てくれた幼児組のおにいさん おねえさんたちにもお裾分け
持っていくと
やったーーーー!!!
みんなとっても喜んでくれていましたよ♪
とっても簡単だけど、みんなで楽しく、夏らしさを感じられるクッキングになりました
みんなが、食べることも、作ることも好きになるように、楽しいクッキングを重ねていこうね♪
「ごちそうさまでした」
今日はひかり組さんに、
ごはんを食べたあと、食べ物がからだの中でどんな働きをするか
というお話をしました。
赤のグループは肉や魚、卵、牛乳、豆腐など…
食べると筋肉がついたり、背がのびたり、
体を大きくしてくれる食べ物です。
次に黄色のグループ。
ごはん、麺、パンなどなど…
元気に動く力になってくれる食べ物です。
最後に緑のグループ。 野菜、フルーツ、きのこなど
風邪をひきにくくしてくれたり、体の調子を
整えてくれる食べ物です。
「ビタミン」や「食物繊維」が含まれていることを伝えると
「聞いたことある~!」と答えてくれる子もいました!
お話のあとは、今から食べる給食に入っているあ食材のクイズをしました!
みんな大正解◎
悩んでいたお友達にはまわりからヒントの声がたくさん聞こえてきました^^
最後にどのグループの食べ物が好き?と聞いてみると
どのグループにもたくさん手が挙がりました
「ごはんがすき!」「お肉が好きやから赤のグループ!」
「全部に手挙げた!」と言ってくれました!
給食もおうちのごはんも
好き嫌いせずいっぱい食べてね!!
6月3日(木)
いいお天気の保育園屋上にて、
トマトときゅうりの苗植えをする様子を見たよ!
みんな、初めて屋上に出て、
何をするのかな?とキョロキョロ。。。
プランターの土に苗を植えると、
そ~っと覗きに来ていました。
大きくなるといいなあ~!
そして・・・
8月4日(水)
夏の太陽をい~っぱいに浴びて、
トマトときゅうりがたくさんできたよ~!!
みてみて!
こんなにおっきなきゅうり!
トマトも、たくさんできてました!
みんな、あんまり手に持つことがない
トマトやきゅうりに興味津々、、、
「給食のときにごはんと一緒に持ってくるね」
と言われて、
調理場さんに「ど~ぞ!」
そして・・・そして・・・
ごはんの前に、みんなで収穫したトマトときゅうり
「いっただっきま~す!!」
ぱくっ! もぐもぐ・・・
「トマト、すっぱぁい!」
なんともいいお顔が撮れました!
ぺろりと食べきってしまったさくら組の食いしん坊たち。
楽しかった!おいしかった♪ととっても満足そうな様子でした
毎月恒例になってきたクッキング♪
「今日は寒天を使ったクッキングをするよ~♪」
「寒天ってなぁに?」
さっそく良い質問きました!!
寒天には「棒寒天」「糸寒天」「粉寒天」があること
「棒寒天」と「糸寒天」は水に戻してから使うことを話しました
せっかくなので触ってもらいます
戻した棒寒天を触って…
気持ちいーーー♪ 冷たーい やわらかい
テンションがあがる子どもたち
一緒に乾燥した棒寒天も触ってみます
・・・固い カサカサしてる
なんだこれは といわんばかりのテンションになるみんな(笑)
水に浸けただけなのにこんなに変わるなんて、不思議だね~~~
これをちぎって、分量の水に入れ、煮溶かしていきます
はねたら危ないのでゆーっくりとま~ぜ ま~ぜ
最初は半透明だった寒天が、溶けて見えなくなる様子を観察しました
そこに砂糖も加え、バットに入れて、氷水で冷やしていきます
固まるまでの間に少しお勉強!
まず寒天の材料になる「天草(てんぐさ)」の写真を見せました
「これ、何かわかる人」
「え~~?」 「あ、もしかしてサンゴ!?」
!!!?
ワカメとか草とかの回答が来ると思っていたのに、まさかのサンゴ!なんてオシャレな回答なんでしょう♪
サンゴと同じ海で育つことや
それをよく洗って煮溶かして、お日様にカラカラになるまで干して作ることをお話ししました
お話している間に、冷やしていたのはどうなったかなぁ...
固まってる~~~♪ 冷たーーい♪
では最終仕上げをしていきます
ひとつは、小さくコロコロに切って、フルーツ缶詰とあわせてフルーツ寒天に♪
もうひとつは長細く切って~
ところてん!!
黒蜜をかけて完成です
いただきます!
おいしーー!
今日もぱくぱく もりもりいっぱい食べてくれました♪
楽しかったね またしようね
「ごちそうさまでした」