どうぶつ1 どうぶつ2

お知らせ

令和7年「おもちつき」

1月11日(土)にお遊戯室で『おもちつき』をしました。

「日本人は古来より稲作中心の農耕民族であった為、から採れるは、神聖な食べ物でした。そして、そのお米をついて固めて作るおもち生命の源もしくは神様だったのです

だから、ハレの日もちつきをするようになったのです。」と園長先生からお話して頂きました。

その後、蒸したてのもち米を見せてもらい、いよいよもちつき体験が始まりました!

まずは園長先生にお米の粒をつぶしてもらい、

IMG_3780

園長先生と子どもたちで数回ずおもちをつきました。

IMG_3781

IMG_3771

周りで見ている子ども達は、「よいしょ~!」「よいしょ~!」「がんばれ~!」

掛け声をみんなで力を合わせながら“おいしくなりますように!”と願いを込めてつきました!

出来たおもち御仏様にお供えして、みんなもおもちを頂きました!

IMG_3774

今年は「きなこ」「あんこ」「なっとう」「さとうしょうゆ」の4つの味付けで美味しく頂きました。

IMG_3776

臼と杵を使ったおもちつきを体験し、日本の伝統的行事に触れることが出来とてもいい経験が出来ました!

令和6年12月 給食の写真

毎日の給食を撮影しました♪

季節の食材を用いた献立をぜひご覧ください☆

HP掲載用 R6年12月献立(写真)

令和6年度 成道会

12月7日(土)『成道会(乳児発表会)』を開催しました。

日常の保育でしていることや子どもたちの好きなことを発表しました。

①1997019-7019-00037

 

トップバッターは2歳児うさぎ組による、歌と楽器遊びです。

合唱『ねね』『ゆげのあさ』、合奏『ゆき』を発表しました。

はじめはたくさんのお客さんを前にどきどきしていた子どもたちでしたが、

みんなで「はーい!」と声や楽器で返事をすることで、いつものように

元気いっぱいに発表することができました。

 ②997019-7019-00002 

③997019-7019-00036

 

続いては0歳児さくら組による『手をたたきましょう』(手遊び)『おもちゃのチャチャチャ』(表現遊び)の発表です。

 ④997019-7019-00116

 

はじめて見るたくさんのお客さんの少し不安そうな表情をしていましたが、

お名前を呼ぶと笑顔で手を挙げたり、手作り楽器を楽しそうに演奏したりと、温かい雰囲気に包まれた発表となりました。

 ⑤997019-7019-00069

⑥997019-7019-00091

 

幕間の職員の出し物では先生たちがチアガールになって登場!

園長先生もキレキレのダンスを披露してくださいました。

 

 ⑦997019-7019-00143

 

続いての発表は1歳児はす組です。

『カレーライス』(表現遊び・手遊び・ダンス)を披露してくれました。

 ⑧997019-7019-00149

 ⑨997019-7019-00181

 

コックさんに変身した子どもたちが、カレーライスの材料を買いに買い物へ行き、

みんなでカレーライスを作って食べて、最後はみんなで楽しくダンスを踊りました。

たくさんのお客さんに緊張して涙が出てしまうお友だちもいましたが、

買い物のやり取りやダンスを楽しんで発表することができました。

 ⑩997019-7019-00218

 

最後はうさぎ組による『3匹のこぶた』(劇遊び)です。

⑪997019-7019-00225

⑫997019-7019-00241

 

 

こぶたやおおかみに変身した子どもたちが一生懸命お家を建てたり、たくさん息を吸い込んでお家を吹き飛ばそうとしたりしました。セリフや手遊びにも挑戦し、役になりきって発表する姿が見られました。

劇の最後にはみんなで『おーい!』(ダンス)を踊り、明るく楽しい雰囲気で発表会を終えました。

⑬997019-7019-00299

⑭997019-7019-00301

 

「こどもかいぎ」 ~5歳児

大谷園林こども園では毎月取り組みをご紹介しております。

                                                5歳児とりくみ 

           

令和7年1月の献立

令和7年1月の献立表です。

離乳食は初期から中期・完了期とわかれています。

 

令和7年1月の献立

 

離乳食献立

完了献立

 

クッキング「梅・ゆかりおにぎり」~ひかりぐみ

梅干しが完成したので、

『梅干しおにぎり』『ゆかりおにぎり』を2回に分けて作りました!

 

1回目は梅干しのおにぎり。

ツナマヨも用意し、2種類のおにぎりを作りました。

中に具を入れて握り、最後にのりを巻きました!

 

IMG_5961 

IMG_5963 

IMG_5964

IMG_5977

IMG_5978 

IMG_5979

 

梅もツナマヨもどちらも大人気でした!

 

2回目はゆかりおにぎり。

梅と一緒に干した赤しそをブレンダーで細かくし、

あたたかいごはんに混ぜます。

 

IMG_6142 

IMG_6145 

IMG_6146

 

好きな形のおにぎりを作り、のりを巻いて食べました!

 

IMG_6155 

IMG_6157 

IMG_6163

 

梅の収穫から梅おにぎりまで、たくさんの工程を行い、

最後はみんなでおいしく食べることができました!

令和7年1月さくらんぼくらぶのご案内

さくらんぼくらぶとは、未就園児のお子様と保護者の方を対象に 製作やリズムあそびなどをして楽しく過ごしていただける子育て支援イベントです!

保育園に親しみ、先生やお友達と遊んだり、保護者同士の交流の場になればと思い、 いろいろなあそびを計画しています。

また、資格を持った保育士、栄養士がおりますので、子育ての相談なども随時受け付けております。

【令和7年1月さくらんぼくらぶのご案内】

 

さくらんぼくらぶ ポスター令和7年1月  おにのお面作り

京都文化体験Ⅰ華道体験② ~ひかりぐみ

12月11日(水)にひかり組の京文化体験『華の2回目がありました。

 

まず初めにお花の切り方や扱い方を教えていただきました。

背筋を伸ばしてお話を聞く子どもたち。

①

 

今回は冬のお花を用意していただきました。

ガーベラ、コチアカーネーションヒノキと季節を感じられるお花がたくさん。みんな目を輝かせてお花の説明を聞いていました!

 

実際に活けてみました。みんな真剣な顔思いおもいに表現していました。 

②

③

④

 

出来上がったお花は個性があり、とても綺麗な作品になりました。

  

これからも京文化を通して豊かな心を育んでいきたいと思います。

⑦

「たこ焼きクッキング」~ぞうぐみ

ぞう組が植えたねぎが収穫できたので、

『たこ焼きクッキング』を行いました!

 

具はねぎウインナーチーズ天かす

トッピングはソースマヨネーズかつお節青のりです。

何を入れるか、みんなで意見を出し合って決めました!

 

IMG_3942IMG_3933

IMG_3938

IMG_3939 

IMG_3937 1

ねぎがたっぷり入ったたこ焼き、

とってもおいしかったです!

京都文化体験Ⅲ「陶芸体験」②絵付け ~ひかりぐみ 

11月26日(火)に2回目陶芸体験に行ってきました。

今回は、前回作ったお皿にをさせていただきました。

 

「陶あん」に到着し、焼きあがった自分たちのお皿を見せていただき

「うわぁ!できてる!」「白くなってるなぁ!」

と出来上がっている嬉しさと、粘土からの色の変化に気が付き、声に出す子どもたちでした。

①

 

絵付けは、クレパスのような物を使わせていただき、それぞれ好きな絵をお皿に描きました。

②

「しっかりと濃いめに描いたほうが、きれいに仕上がるよ」

というアドバイスをもらい、真剣に描く子どもたちでした。

③ 

④ 

⑤

みんなの個性が詰まった素敵な絵が描けましたよ。

⑥

 

絵が描けてから、

「これから、このお皿を薬につけて、乾かしたらツルツルになって完成だよ。」

と教えていただき、

「え~!すごいなぁ~」

「たのしみ~!」

と目を輝かせていました。

 

お皿が完成するのを楽しみに、園まで帰ってきました。

先月よりも紅葉が進んでおり、景色も楽しみながら歩いていたひかり組さんでした。

⑦ 1

⑧