どうぶつ1 どうぶつ2

園内行事

報恩講(2019.11.22)

11月22日(金)に「報恩講」(ほうおんこう)という行事が行われました。

IMG_8394

園長先生から「報恩講」という行事について、大切なお話を教えていただきました。

 

報恩講とは、親鸞聖人がお亡くなりになった日を機縁に阿弥陀様の恩に報いる日です。

親鸞聖人があずきを好んでおられたと伝えられている為、みんなで善哉を食す行事となっております。

 

IMG_8398

幼児クラスのお兄さん達が、仏様に「献花」と「御供え」をしました。

IMG_8404

幼児クラスが、お友達のみんなに「ぜんざい」の配膳をしてくれました。

「りょうてで、そーっと こぼさないように・・・。」

 

IMG_8411

園長先生から「ぜんざい」を頂く、云われを教えていただき、みんなで

 

「いただきます!!」

 

IMG_8413 IMG_8415

親鸞聖人やお家の方々に感謝し、思いをはせながら美味しい「ぜんざい」をいただきました。

大谷園林保育園第2回運動会(令和元年10月19日(土))

パンフレット

191019_onrin_004

第2回運動会を開催いたしました!

今年度のテーマは【キラキラ輝け!おんりんスマイル】

191019_onrin_002191019_onrin_003

まずは入場!

191019_onrin_031

3.4.5歳児のお友だちはかっこよく行進です!

191019_onrin_055191019_onrin_052

園長先生や来賓の方のお話もかっこよく聞けたね!

191019_onrin_076

げんきいっぱい”まいにち体操”もして準備万端!!

 

プログラムNO.2 2歳児 動物園へいこう!!

191019_onrin_108191019_onrin_095191019_onrin_126

プログラムNO.4 2歳児 みんなで糸ぐるま

191019_onrin_165191019_onrin_166

 お家の方と一緒でたのしそうなうさぎ組です。

 

プログラムNO.5 3歳児ゴールを目指してよーいどん!

191019_onrin_177191019_onrin_181

プログラムNO.6 4・5歳児 風をきってよーいどん!

191019_onrin_207

191019_onrin_216191019_onrin_220

昨年よりも長く走れるようになりました!

 

プログラムNO.6 2歳児 はしって!!ぎゅっ!!

191019_onrin_237191019_onrin_252

191019_onrin_240191019_onrin_253

お家の方のところまでよーいどん!

ひとりでも走れるようになったよ!!

 

プログラムNO.7 0歳児 くぐって!のぼって!へーんしん!!

191019_onrin_276191019_onrin_290191019_onrin_306 191019_onrin_335191019_onrin_330

 あおむしから蝶々に変身!

初めての運動会だけどにこにこで楽しんでくれているようでした(^^)

 

プログラムNO.8 1歳児 はすぐみサル軍団

191019_onrin_356191019_onrin_354191019_onrin_369 191019_onrin_394191019_onrin_409  191019_onrin_426191019_onrin_434 

バナナ目指して障害物を乗り越えよう!

最後ははすぐみさんが大好きなアイアイの歌にあわせてダンス♪

 

プログラムNO.10 3歳児 しかぐみ忍者!がんばるにん!!

191019_onrin_463

かまえのポーズ!がんばるにん!!

191019_onrin_467191019_onrin_466191019_onrin_470 191019_onrin_505191019_onrin_531

忍者の修行を乗り越えて、かっこいいダンスも決まってたね!!★

191019_onrin_519191019_onrin_518

年長組さんもお手伝いをしてくれたよ!ありがとう。

       

プログラムNO.11 4・5歳児 めざせオリンピック

 191019_onrin_548191019_onrin_544191019_onrin_558

まずは練習タイム!こんなにいろんなことができるようになったよ^^

191019_onrin_576191019_onrin_582191019_onrin_598

お次は発表タイム!一番得意なものを一人ずつ発表しました。

がんばるぞ!えいえいおー!

191019_onrin_577191019_onrin_561191019_onrin_612

191019_onrin_604191019_onrin_607191019_onrin_594

191019_onrin_591191019_onrin_599191019_onrin_563

たくさんのお客さんの前での発表。

とってもかっこよかったです!

 

プログラムNO.12 3・4・5歳児 デカパン競争

191019_onrin_660191019_onrin_654

191019_onrin_671191019_onrin_678

お家の方と一緒に全力ダッシュ!!!

 

プログラムNO.13 保護者競技 パタパタゲーム

191019_onrin_695191019_onrin_697

赤チームと白チームに分かれて対戦です!

191019_onrin_712191019_onrin_729191019_onrin_716

今回は白チームの勝利でした!!

 

プログラムNO.14 4・5歳児 咲かせよう!ぼくらの花

191019_onrin_737

たくさん練習した旗。どきどきで入場を待つ子ども達です。

  191019_onrin_745191019_onrin_753

191019_onrin_751191019_onrin_759191019_onrin_747

191019_onrin_771191019_onrin_773

191019_onrin_778

 最後の決めポーズもかっこいい!!★

お客さんからも大きな拍手をいただきました!

 

最後は頑張ったみんなへ園長先生から素敵なメダルのプレゼント☆

191019_onrin_835191019_onrin_878

191019_onrin_885191019_onrin_899

みんな嬉しそうです^^

たくさんのおんりんスマイルを見ることができた運動会となりました!

クッキング~お豆腐作り~(うさぎ組)

夏の暑い日に、みんなで育てた「枝豆」を使って「お豆腐作り」を体験しました。

 

IMG_7841

 

  みんなで「大豆」を、綺麗に水洗いしました。

 

IMG_7847

 

 

水のお風呂に一晩浸かった「大豆」が、大変身!!

 

IMG_7876

 

いよいよ、給食室の先生の出番です!!

  給食室の先生の力で「大豆」が、いろんなお料理に美味しく変身しました!!

 IMG_7936

 

 

湯葉

IMG_7934

 

 

汲み豆腐

 IMG_7938

 

 

出来立ての「お豆腐」のお味は?

「おいしーい!!」

とお代わりの声でいっぱいでした。

 IMG_7940

大豆から「おから」が出来ることを知り、

みんなで「おからかりんとう」を作りました。

 

こねこね~・・・

IMG_7932

じゃーん!!

 IMG_7946

おやつに美味しく頂きました!!

IMG_7948

「大豆」から、いろんな食べ物が出来るなんて、不思議!!

どれもこれも、美味しかったねー!!

秋彼岸遠足(3.4.5歳児)

遠足でバスに乗って東山浄苑に行きました

初めての遠足にドキドキ!緊張気味な姿もありましたが、

バスが到着すると「出発!」と元気いっぱい!

草をかき分け森の道を進んだり

 1 2 3

池を覗き込んで、メダカやアメンボを観察したりと、浄苑内を散策しました。

 4 5

「あ、どんぐりや!」「くもの巣あるで!」と発見も色々。

どんぐりや松ぼっくりのお土産もいっぱいでした!

 6 7

鯉のえさやりも「食べてる食べてる!」「大きいな~!」と楽しんでいました。

8 9

子どもたちに初めてのことばかりで大冒険の1日でした。

お弁当も「美味しいわ~」と幸せそうな子どもたちでした。

10 11 12

 

華道教室(4・5歳児)

今日は、4.5歳児の初めての華道教室でした。お花に触れることで季節感を味わったり

「綺麗だな」「可愛いな」と感じることで感性豊かな子どもに育ってほしいと願っています。

ご指導いただくのは笹岡未生流師範 西脇悦子先生です。

 

IMG_8420

 

一人ずつお花を頂き、包みを開けると、

「わぁ~きれい」「いい匂い」

 と一本ずつ手にとって眺めたり、鼻を近づけ香りをかいだりしていました。

IMG_8421IMG_8422

先生から、お花は生きていること、一つ一つのお花にお顔がある事などを

教えて頂き、早速思い思いに始めていきます。

IMG_8425IMG_8426

「ななめに切るの難しいなあ」「かた~い」「この花好き」

IMG_8427IMG_8428

どんどんオアシスに挿していきます。

 

IMG_8433

「ぼくのめっちゃ綺麗になってきた!」

IMG_8434

「この花(トルコキョウ)結婚式のお花みたい」

などと言いながら、いきいきした表情で楽しんでいました。

IMG_8438

 

個性豊かなアレンジに仕上がりました。

IMG_8448IMG_8446

どれも素敵です。

 

「今日お家に持って帰れる?」

とお家の方に見せて飾りたい思いであふれていました。

IMG_8451

お花を飾ることで、あたたかい気持ちを感じ穏やかに過ごせるのは幸せなことですね。

 

 

 

 

 

4・5歳児 茶道教室

当園では、前年度に引き続き今年度も年間3回ほどの茶道体験を予定しております。

今日は、今年度第一回目の茶道教室に4・5歳児が参加しました。

ご指導頂くのは、千 宗室家元の甥・伊住公一郎先生です。   

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まず最初に先生にご挨拶をして、先生から、茶道ではどいうことをするのかを、

わかりやすくお話してして頂き、感謝の気持ちをもつことの大切さを教わりました。

子ども達にあわせて下さる先生のお話はわかりやすく、みんな興味をもって聞いていました。

「ぼくは、麦茶が好き」「緑茶も知ってる」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

一人ずつ、お扇子を頂きました。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな自分の前にお扇子を置き、慣れない正座を頑張ってしています。

 

みんなが一番楽しみにしていた、お菓子を頂きます。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

「これ、おいしい」「口の中、甘くなったよ~」

 

美味しいお菓子で口を甘くして、いよいよお茶をたてていきます。

茶せんと茶碗を自分の前に並べて頂くと気分も盛り上がってきました。

茶せんの使い方を先生に教えて頂くと「うわ~」「はやい」と、先生の手つきに見入っていました。

そして、待ちに待った自分達の出番。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

お茶碗を押さえながら、茶せんを動かすのは難しかったけど、自分で出来たことに大満足の様子。

さてさてお味は??

お隣のお友達のたてたお茶を頂きました。

「おさきです」

恥ずかしそうに言いながら頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

「にがい」「ぬるい」「苦いけど甘い」

今日の茶道教室はこれでおしまい。次回は10月頃に予定しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

正座をしてお話を聞けるように頑張ろう!!

4・5歳児 陶芸体験

4・5歳児が、東山区にある京焼・清水焼窯元陶あんさんで、陶芸体験をさせて頂きました。

 

 

陶芸って何だろう?何を作るのかな?どうやって行くのかな?

を事前にみんなで話したり、保育室に写真を掲示したりして、楽しみにしていた当日を迎えました。

いつもより早く登園し、ウキウキしながら園を出発しました。

 

IMG_7333

 

京都駅に到着すると、5歳児は一人ずつお財布からお金を出して、切符を買います。

IMG_7386IMG_7387

切符の料金や券売機の操作方法なども、しっかり覚えていました。

 

「8・910番のところはあっちや」「あったで~。青い電車」

と、保育者に着いて行くだけではなく、自分達で周りをよく見ながら、電車に乗りました。

IMG_7335IMG_7336

IMG_7338IMG_7339

「東福寺でおりるんやで~」「1つだけやし、すぐや~」「川きれい」

と電車の中でもとても楽しそうなみんな。

 

東福寺駅からは、暑い中でしたが頑張って歩き、

IMG_7343

陶あんさんに到着しました。

IMG_7344IMG_7349

たくさんの焼き物が並んでいて、みんなは「うわ~」と歓声をあげていました。

初めて見る光景です。また、ひとつひとつ丁寧に絵付けをされているところも見せてもらいました。

 

さあ、いよいよ器作りが始まります。

IMG_7351IMG_7353

 作り方の説明を、みんな真剣な表情で聞いていました。

 

粘土を置いて頂き、自分で土台を回しながら、指で穴を開けていきます。

今回は、保育園の茶道教室で使用出来るような抹茶碗を作ります。

IMG_7354IMG_7357

「粘土、やわらかい~」「難しい~」

「赤ちゃんのお風呂みたいになってきた~」「もっと、大きくしたい」

IMG_7361IMG_7358

など、感触を感じ、指先を使いながら形を作っていきます。

 

教えて頂いた先生にお手伝い頂きながら、それぞれの個性が光る自分の納得のいく形に仕上がりました。

これを、素焼きして頂き来月には、絵付けを体験します。

「ハートを描きたい」「みんなの顔を描く」などイメージを広げていました。

IMG_7370

 

どんな器に仕上がるのか楽しみです(^^)!

 

IMG_7382

 

梅収穫遠足(ぞう・ひかり)

4.5歳児が東山浄苑東本願寺へ梅収穫遠足に行きました。

今回は、中京みぎわ園の5歳児12名も現地で合流し一緒に遊びました。

 

まずはご本尊様に手をあわせて礼拝しました。

 IMG_6870

 

 「梅どこなん~?」

と梅の木を見上げながら歩き、青い梅を見つけました。

IMG_6874 IMG_6875

IMG_6877

香りをかいだり、硬さや感触も確かめました。

”梅干し” ”梅ジャム”などにクッキングする予定です。

 IMG_6895

小川であめんぼや小さい魚を見つけたよ!

IMG_6896 IMG_6900

へびいちごやしろつめぐさもたくさん摘みました。

IMG_6901

自然の中での探検は宝物がいっぱいです。

 

IMG_6904 IMG_6905 

お家の方に作っていただいたお弁当は最高!

でも、シートにあがってくるアリがこわいみんな。

「キャーキャー」言っていました。

 IMG_6910

東山浄苑東本願寺遠足の恒例になっている鯉のエサやり

大きな口を開けて集まってきます。

IMG_6912

みぎわ園のお友達と2人1組になり、鐘をつきました。

IMG_6916 IMG_6925

「ぼわ~ん」と響く音は心地良い音色でした。

 

楽しかった一日はあっという間!!

太陽の下、自然と触れあって過ごす子ども達の表情は

活き活きとしていました。

驚きや発見をたくさんして充実した一日になったね(^^)

IMG_6930

中京みぎわ園のお友達また会おうね~♪♪

 

平成31年度 入園式

平成31年度も入園式を迎え、沢山の新しいお友達が

入園してきてくれました!

IMG_5276

理事長先生のおはなし

IMG_5283

園長先生のおはなし

 

IMG_5288 IMG_5289 IMG_5291 IMG_5294

先生がお名前を呼びます。

皆上手におへんじできましたね!

 

IMG_5298 IMG_5300

先生からの楽しいだしもの♪

 

これから先生達といっぱい遊ぼうね★

H31.3.26(火)カレーライスクッキング(しか・ぞう・ひかり)

今日はみんなの大好きなカレーライスを作りました!!

にんじんはこれがいいね!と必要な食材を買出しにいき

IMG_4616

お金を店員さんに払って…

IMG_4618

食材を手分けして準備しました。

IMG_4621IMG_4632

 

みんなで協力しておいしいカレーライスの出来上がり!!

IMG_4636IMG_4637

いっぱいおかわりしたよ☆