クッキング~さつまいもおやき~(うさぎ組)
屋上で育てた「さつまいも」の収穫をしました!!

たくさんのお日様を浴びて、こんなに立派!!
収穫した「さつまいも」を使って、「さつまいもおやき」を作ります。

自分達の手で、形を整えて・・・。

おいしくな~れ~
給食室の先生が、美味しく焼いてくれました。
ホクホクあま~い!!おいしいね!!


みんなで作った「さつまいもおやき」。
おかわりもいっぱい食べました!!
屋上で育てた「さつまいも」の収穫をしました!!

たくさんのお日様を浴びて、こんなに立派!!
収穫した「さつまいも」を使って、「さつまいもおやき」を作ります。

自分達の手で、形を整えて・・・。

給食室の先生が、美味しく焼いてくれました。


みんなで作った「さつまいもおやき」。
おかわりもいっぱい食べました!!
11月22日(金)に「報恩講」(ほうおんこう)という行事が行われました。

園長先生から「報恩講」という行事について、大切なお話を教えていただきました。
報恩講とは、親鸞聖人がお亡くなりになった日を機縁に阿弥陀様の恩に報いる日です。
親鸞聖人があずきを好んでおられたと伝えられている為、みんなで善哉を食す行事となっております。

幼児クラスのお兄さん達が、仏様に「献花」と「御供え」をしました。

幼児クラスが、お友達のみんなに「ぜんざい」の配膳をしてくれました。
「りょうてで、そーっと こぼさないように・・・。」

園長先生から「ぜんざい」を頂く、云われを教えていただき、みんなで

親鸞聖人やお家の方々に感謝し、思いをはせながら美味しい「ぜんざい」をいただきました。
11月のさくらんぼくらぶは離乳食講座!
今回の離乳食講座では、離乳食のおやつってどんなものを作ったらいいのかな?
というところに焦点を当てて、大谷園林保育園の管理栄養士と一緒におやつ作りをしながら行いました。

本日もたくさんの方に参加していただきました!
早速おやつ作りのスタートです★
今回は3種類の蒸しパンを作ります。



具材も一緒に入れて混ぜます。




カップに取り分けて~
15分蒸します。
おいしくな~れ☆
ふっくら美味しそうに出来上がりました!!
みんなで試食タイム♪♪




おともだちも大きなお口でたくさん食べてくれていました!^^
次回のさくらんぼくらぶはおんりんコンサートです!
さくらんぼくらぶでは、参加者を随時募集しております。
いつでもお気軽に大谷園林保育園までお問い合わせください♪
大谷園林保育園 TEL075-365-5220
メールonrin@ootanikanonkai.or.jp
月曜日~土曜日9:00~17:00受付
担当:凝重・村田・藤本
さくらんぼくらぶとは、未就園児のお子様と保護者の方を対象に
製作やリズムあそびなどをして楽しく過ごしていただける子育て支援イベントです!
保育園に親しみ、先生やお友達と遊んだり、保護者同士の交流の場になればと思い、
いろいろなあそびを計画しています。
また、資格を持った保育士、栄養士がおりますので、子育ての相談なども随時受け付けております。
【12月さくらんぼくらぶのご案内】
今年のおんりんコンサートでは、先生達だけでなく
園児からの合奏のプレゼントもあります(^^)
是非聞きにいらしてください!!
第2回運動会を開催いたしました!
今年度のテーマは【キラキラ輝け!おんりんスマイル】
まずは入場!

3.4.5歳児のお友だちはかっこよく行進です!


園長先生や来賓の方のお話もかっこよく聞けたね!

げんきいっぱい”まいにち体操”もして準備万端!!





お家の方と一緒でたのしそうなうさぎ組です。





昨年よりも長く走れるようになりました!




お家の方のところまでよーいどん!
ひとりでも走れるようになったよ!!




あおむしから蝶々に変身!
初めての運動会だけどにこにこで楽しんでくれているようでした(^^)




バナナ目指して障害物を乗り越えよう!
最後ははすぐみさんが大好きなアイアイの歌にあわせてダンス♪

かまえのポーズ!がんばるにん!!




忍者の修行を乗り越えて、かっこいいダンスも決まってたね!!★


年長組さんもお手伝いをしてくれたよ!ありがとう。



まずは練習タイム!こんなにいろんなことができるようになったよ^^



お次は発表タイム!一番得意なものを一人ずつ発表しました。
がんばるぞ!えいえいおー!









たくさんのお客さんの前での発表。
とってもかっこよかったです!




お家の方と一緒に全力ダッシュ!!!


赤チームと白チームに分かれて対戦です!



今回は白チームの勝利でした!!

たくさん練習した旗。どきどきで入場を待つ子ども達です。








最後の決めポーズもかっこいい!!★
お客さんからも大きな拍手をいただきました!
最後は頑張ったみんなへ園長先生から素敵なメダルのプレゼント☆




みんな嬉しそうです^^
たくさんのおんりんスマイルを見ることができた運動会となりました!
子育て支援イベントのご案内です。
さくらんぼくらぶとは、未就園児のお子様と保護者の方を対象に
製作やリズムあそびなどをして楽しく過ごしていただける子育て支援イベントです!
保育園に親しみ、先生やお友達と遊んだり、保護者同士の交流の場になればと思い、
いろいろなあそびを計画しています。
また、資格を持った保育士、栄養士がおりますので、子育ての相談なども随時受け付けております。
【11月さくらんぼくらぶのご案内】
大谷園林保育園では毎月取り組みをご紹介しております☆
10月号は1歳児の取り組み其の②です。